まずご紹介したいのは、青森県の南西部に位置する弘前市の「たかはし中華そば店」。1982年に創業したこのお店は津軽ラーメンの聖地とも称される、地元客はもちろん全国からもファンが駆けつける人気店です。お昼時になると行列が絶えず、お店の前からは煮干しの香ばしい香りが漂っています。
煮干しや焼き煮干しをふんだんに使用し、豚や鶏ガラ、昆布などで煮込んだスープは店舗によって濃度は違うがそれぞれの旨味が合わさって濃厚なコクが広がり、それでいて後味はすっきりしている、クセになる味わいになります。味は醤油ベースになります。
麺は中太ちぢれ麺を基本使用していてちぢれ麺なのでスープに絡まりく、すする度煮干しの香りが広がり美味しいラーメンになっています。